パフォーマンスモードの設定について
SoundSwitchのPerformance Mode Preferencesでは、DJのミキシングスタイルに合わせてライティングをカスタマイズできます。以下は、このタブ内の各オプションの説明です:
クロスフェーダーモード:
1. ブレンドモード:
- ブレンドモードでは、クロスフェーダーを使用してトラック間をトランジションすると、ライティングショーが互いにスムーズにブレンドされます。
例えば、左デッキに青いライトショー、右デッキに赤いライトショーがある場合、クロスフェーダーが半分になると、ライトは混ざり合って紫色になります。
2. カットモード:
- カットモードでは、クロスフェーダーが50%に達すると、スムーズなブレンドではなく、ライトショー間の「ハードスイッチ」となります。
3. スクラッチモード:
- DJプレイの際にスクラッチテクニックを頻繁に使用し、フェーダーを動かすたびにライトを狂わせたくない場合は、スクラッチモードを使用できます。
スクラッチモードでは、クロスフェーダーが90%に達すると、SoundSwitchがライトショーを切り替えます。
4. アップフェーダーのみ:
- 主にアップフェーダーまたはチャンネルフェーダーのみを使用してミックスを行い、クロスフェーダーをバイパスする場合にこの設定を選択します。
Deck設定:
- 1-2 Deck: DJソフトウェアでデッキ1と2を使用してミキシングする場合に選択します。
- 3-4 Deck: DJソフトウェアのデッキ3と4でミキシングする場合は、このオプションを選択してください。
- 1-4 Deck: このモードは、DJソフトウェアで4つのデッキすべてを使用してミキシングする場合に使用します。
Windowsユーザー向けの重要な注記:
WindowsではDeck 1-4 Modeがサポートされていません :
Windowsでは、Deck 1-4 Modeが使えないことを知っておくことが重要です。
WindowsにはMidiデバイスの制限があり、複数のプログラムを同時にサポートすることができないからです。
そのため、Seratoをコントロールしながら、アップフェーダーをSoundSwitchソフトウェアにMidiマッピングすることはできません。
代わりにDeck 1-2 Modeを使用する:
この制限を回避するために、WindowsユーザーはDeck 1-2 Modeのみを使用することをお勧めします。
このモードは、アップフェーダーのMidiマッピングを必要とせず、WindowsのDeck 1-4 Modeに関連する問題なしに、適切な機能を保証します。
高度な設定:
- アップフェーダーの強弱のみ: この設定によって、ミキサーやコントローラーのアップフェーダーはライトの強弱のみをコントロールし、照明フィクスチャーのパン/チルト、ゴボ、プリズムなどの他のアトリビュートには影響しません。
- プレイヘッドのスムージング: この機能はSerato DJで使用するためのものです。
ライティングの出力をスムーズにしますが、スクラッチを多用する場合はレイテンシーが発生することがあります。
- Loop Auto Strobe機能: この設定では、Loop Auto Strobe機能のオンとオフを切り替えることができます。
Loop Auto Strobeは、半拍より短いLoop または Loop Rolls を使用すると、自動的に照明にストロボ効果を適用します。
- 外部ミキサー設定: MIDI機能を内蔵していないミキサーを使用している場合、このオプションを使用します。
この設定は、Rane SL1、2、4や Denon DJ DS1などのインターフェースと互換性があります。
対応しているミキサー/DJコントローラーをDJソフトウェアで使用する場合は、このオプションを有効にしないでください。
注: デッキ1-2モードまたはデッキ3-4モードを使用する場合は、適切な機能を確保するため、必ず「External Mixer」オプションを無効にしてください。