Akai Pro MPC Key 61 ユーザーは、Software Manager でv2.11.1ファームウェアアップデートが可能です。すぐに必要というわけではありませんが、スタンドアロンおよびソフトウェアで意図されたすべての機能を実現するために、MPC Key 61ユーザーの皆様にはできるだけ早くこのv2.11.1アップデートをインストールされることをお勧めします。



アップデートする前に

アップデートが必要かどうかは、どうすればわかりますか?

初めて使うMPC Key 61ユーザーは、初回使用時にv2.11.1アップデートを行う必要があります。


MPCが最新かどうかを確認するには、上記のように利用可能な最新のアップデートバージョンを探し、どのバージョンが現在MPCにインストールされているかを確認してください:

  1. MPC Key 61にてMenuボタンを押します。
  2. Preferencesボタンを押し、設定画面に入ります。これは歯車のアイコンで表示されている場合もあります。
  3. 現在のファームウェアのバージョンは、Infoタブに表示されます。



アップデートの準備

どのオペレーティング・システムでも、ファームウェアをアップデートする前に、以下の注意事項を守ることが重要です:

  1. データのバックアップ - 万が一に備えて、プロジェクトやその他のデータはすべて安全な別のドライブに保存しておくことを推奨します。
  2. 最新のドライバがインストールされているか確認する - 対応するソフトウェアのアップデートがあった場合は、まずこれを確認し、必要に応じてドライバもアップデートしてください。ドライバが古い場合、またはサポートされていないオペレーティングシステムを使用している場合、ファームウェアのアップデートに失敗することがあります。
  3. MPCを電源に繋ぐ - アップデートの間、すべてのMPCは安定した電源に接続してください。MPC Liveはバッテリー駆動中はアップデートできません。
  4. MPCをコンピュータのUSBポートに直接接続する - アップデート中のデータ紛失を防ぐため、USBハブ、アダプター、エクステンダー、長いUSBケーブルの使用は避けてください。アップデートには時間と慎重な処理が必要です。MPCをコンピュータに直接接続することで、アップデート転送経路における潜在的なエラーを排除します。
  5. アップデート中はMPCを使用しない、または電源を切らない - アップデートが中断されるなどして完了しない場合、復旧が困難(まれに不可能)になることがあります。MPCがアップデートモードで数時間反応しない場合のみ、電源を切ってください。アップデートを再試行する前に、上記の予防措置が全て実施されていることを確認してください。
  6. 不注意に気を付ける- 下記のような事柄に気を付けましょう:
    1. 他のすべてのUSB/MIDI機器をコンピュータから外しておく。
    2. モジュールの MIDI ポートに接続されている MIDI ケーブルをすべて抜いておく。
    3. コンピュータ上で動作している他のソフトウェアをすべて終了しておく。


一般的に、MPCはあなたのコンピュータに安定して接続されているはずです。
下記のような症状がある場合は、ファームウェアのアップデートは行わないでください。

  • MPCがコンピュータに接続されていない場合
  • MPCがソフトウェアと全く通信しない場合
  • 再生時のレイテンシーやその他のオーディオ再生に関連する問題がある場合
  • ディスプレイに予期しないメッセージやグラフィックが表示される場合
  • MPCの電源が入らない、または断続的に電源が切れる場合


上記の症状が見受けられる場合、アップデートを続ける前に、サポートチームまでご連絡ください。



アップデートのダウンロード

MPC Key 61ファームウェア・アップデーターはMPC Key 61 Software Managerからダウンロードできます。 

  1. akaipro.comにアクセスし、右上のAccountをクリックしてください。
  2. まだアカウントをお持ちでない場合は、ログインするか、アカウントを作成してください。
  3. MPC Key 61をまだ登録されていない場合は、Register New Productをクリックしてください。

    シリアル番号、購入日、購入場所を入力し、登録を完了します。MPC Key 61のシリアル番号は、MPCの背面または底面のバーコードに記載されています。シリアル番号は(21)で始まりますが、登録プロセス中に入力する必要はありません。

  4. MPCが登録されたら、My Registered ProductsリストでMPC Key 61を見つけてください。View Downloadsをクリックします。 
  5. MPC Key 61 Software Managerを探し、ダウンロードします。
  6. MPC Key 61 Software Managerをインストールします。インストールされると、自動的に開くはずです。
  7. MPC Key 61のファームウェア・アップデータを見つけてダウンロードします。


アップデートを進める前に、MPC Key 61ドライバもダウンロードし、インストールしてください。ドライバがインストールされていないと、アップデートはできません。



ファームウェアのアップデート

WinまたはMacでのアップデート

以下の手順を実行する前に、注意事項を参照してください:

  1. 上記の方法でWinまたはMacのアップデーターをダウンロードします。
  2. MPCをコンピュータに接続し、電源を入れます。
  3. ファームウェアアップデーターを実行します。
  4. Preferencesボタンを押し、設定画面に入ります。これは歯車のアイコンで表示されている場合もあります。
  5. MPC上で、もしまだ選択されていなければ、左のInfoタブを選択します。
  6. MPC のディスプレイ下部にあるUPDATEボタンを押すと、MPCがアップデートモードに再起動します。
  7. PCのファームウェア・アップデーターで、Update MPCをクリックします。


ファームウェア・アップデータ・アプリケーションがアップデートの処理を開始します。アップデートが完了するまで数分お待ちください。アップデートが完了するとMPCが再起動します。




緊急アップデート

アップデートの実行に問題が発生しても、心配いりません。

アップデートに失敗してもMPCが損傷することはまずありませんが、手動でのアップデート作業や、アップデートに使用したセットアップの見直しが必要になる場合があります。


アップデートパスの見直し

ファームウェアのインストールに問題がある場合は、プロセスを確認することが重要です。

安定した迅速なアップデートの鍵は、アップデートとMPCの間にある余計なものをすべて取り除くことです。

・信頼できるUSBケーブルを使用していますか?

・USBハブを使用していませんか?

・インターネットに接続していますか?

・USBドライブ容量は空で、再フォーマットされていますか?


アップデート前の完全なチェックリストについては、上記の「アップデートの準備」セクションを確認してください。アップデートが一度失敗した場合、再度アップデートを試す前に何らかの変更が必要になる場合があります。


周辺機器の取り外し

MPCがアップデートの途中で動かなくなった場合は、接続されているデバイスを外してみてください。
これにはUSBドライブや内蔵SSDドライブも含まれます。


手動アップデートモードの移行

MPCをアップデートモードにする事に問題がある場合、またはMPCの設定に到達できない場合、MPCの電源を切り、ボタンの組み合わせを使って電源を入れ直すと、そのままアップデートモードで起動することができます。


上記の事項に従ってアップデートの準備をし、以下のボタンの組み合わせを参照してください。
指定されたボタンの組み合わせを押し続けながらMPCに電源を入れる必要があります。

MPCの電源が完全に入るまで、ボタンを押し続けてください。


MPC使用するボタン
MPC One (MPC One+)FULL LEVEL + BROWSE + PAD BANK C/G
MPC Key 61FULL LEVEL + ERASE + PAD BANK C/G
MPC LiveFULL LEVEL + ERASE + PAD BANK C/G
MPC Live IIFULL LEVEL + ERASE + PAD BANK C/G
MPC X16 LEVEL + NEXT SEQUENCE + PAD BANK C/G


MPCをアップデートモードにすると、通常通りアップデートを進めることができます。